トイレリフォームで和式から洋式に変える費用の相場は?

query_builder 2019/12/30
ブログ

最近は見かけることの少なくなってきた「和式」のトイレですが、それには新築時への洋式採用が圧倒的になっていることに加えて、和式から洋式へのトイレリフォームが進んでいるということを挙げることができます。和式には根強い人気もあり、座面への接触がないなど衛生面などの観点からもメリットがあると考えられていますが、臭いに関してのデメリットが大きく、節水にも不利なために淘汰が進んでいます。また、シャワートイレの普及も洋式人気の後押しをしていると考えて良いでしょう。

 

和式から洋式へ変更する場合の費用は、洋式のトイレを交換する場合と比較すると工事内容が増えますので、やや割高になると考えらます。トイレ(便器)の本体価格に改築取付工事費用、そして内装の工事が必要になります。くみ取り式の和式から洋式(水洗式)へのトイレリフォームでは、それに加えて下水道への接続工事も必須です。

 

相場価格は、基本的な交換工事を行い通常使用に問題のない最低限なリフォームであれば10万円から20万円前後、一般的な普及価格帯のスタンダードなシャワー式洋式トイレを設置する場合にはおよそ20万円から30万円前後、高機能なタンクレストイレを設置して内装も大幅に手を加える場合には40万円から60万円前後と考えられます。これらの範囲と異なる場合もありますので、予算や希望する装備などを考慮してトイレリフォーム会社と相談すると良いでしょう。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE