リフォーム工事の保証期間はどのくらいなのか?

query_builder 2019/08/14
ブログ

 

これから住まいのリフォーム工事を考えているときには、施工業者の選定やどんな作業をしていくのか細かく決めていくのでとても大変ですが、施工後のことも見据えた上で決めないとトラブルの元です。

どんな内容について保証してくれるのか、期間はいつまでなのかということを業者側にもきちんと確認して、納得した上で契約することが求められます。

最低限の保証部分として、民法上は瑕疵担保責任が1年間どのような業者を使っても設けられています。

 

とはいえ大掛かりなリフォームだと短すぎるように思える家庭の方が大半です。

他にも、メーカー側としてトイレやキッチンのコンロなどの商品部分についての保証があります。

施工業者側でも保証をつけている会社が増えてきているので安心したいところですが、「工事」に対してか、または「設備」に対してなのか、記載を良くみておかないといけません。

 

期間自体は5~10年と長く取っていることが多いので、一見魅力的ではあるのですが、リフォーム内容に応じて違っていることが多いです。後からお互いにトラブルが発生したりすることのないように、作業内容や商品選定と同じぐらい重要な項目だと思って必ず契約前に確認しておきましょう。

自分たちの大切な家にさらに長く住み続けていくためのリフォームなので、保障期間や内容は妥協しないようにして下さい。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE