水周りリフォームを依頼する時期としておすすめなのは?

query_builder 2019/01/18
ブログ

水周りリフォームをする時期にはおすすめと言われる時があるのでしょうか、多くは設置されている設備が壊れた時や使い勝手が不自由に感じて来た時や家族構成が変化した時などになることが多いと思われます。

 
消費税が増税される時や税の特別控除が適用される時期がおすすめだと考えられる方もいます。
しかし多くの方が水周りリフォームをしようと決める時期は壊れたり老朽化して必要に迫られて行われています。

 

 

水周りリフォームの時期となるような目安としてはキッチン・お風呂・トイレの場合は10年〜20年と言われていて、給湯器は10年〜15年です。
それは水回りは機器の耐用年数が10年程度と言われていていることもあります。
実際にはその使い方や使用頻度などにより丁寧にメンテナンスが行われている場合はもっと長持ちしています。
そして実際にリフォームを行うとなると費用もかかることから安くできる時期があればその時にしたいと思うのは普通です。

 

 

少しの不都合や不具合だからと先延ばしにしていると修復にかかる時間や費用が高額になってしまうことにもなりかねないので、ほんの少しの気がかりができた時が水回りリフォームにとっては最適な時になることが多いです。
気づいた時になるべく早くにリフォーム工事を行うことが無駄な出費を防いで快適な住環境を保つには大切になります。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE