リフォームの際に知っておきたい、無垢材のメリット

query_builder 2019/01/01
ブログ

こんにちは、東京でマンションなどのリフォームを手掛けているスーパーホームサービスです。
みなさんは無垢材という建材をご存じですか?
今回は無垢材がどのようなものなのか、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。

 

 

□無垢材とは
無垢材とは、原材料の木から工事に使う寸法に合わせてくり抜いた建材のことを指します。
木材を繋いで作られる合板とは違い、継ぎ目がないことや、化学物質を含まないことが特徴です。

 

 

□無垢材を使うメリット
継ぎ目がなく、自然由来の素材を使っているため、温度変化や湿気に強い建材です。
天然木由来なので、湿度が高い日は無垢材が細胞壁の中に水分を吸収し、室内の湿度を下げる働きがあり、乾燥している日には細胞内に含まれている水分を空気中に放出するなど、家の中の湿度を一定に保つことができるというメリットがあります。
また、天然の木と変わらない色味や質感を持っており、化学物質を一切含まないため、自然に近い雰囲気を作ることができるほか、断熱性にも優れるため、室内の温度を一定に保つ働きもあります。

 

 

□最後に
今回は、リフォームで活用したい無垢材について紹介しました。
無垢材を有効活用したリフォームをお考えになられることをお勧めいたします。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE