トイレリフォームの費用を安くしたい方へ!おすすめの「組み合わせ型トイレ」とは?

query_builder 2018/02/25
ブログ

現在ご自宅のトイレに異常があって、リフォームしようとしている方もいらっしゃるでしょう。
トイレをリフォームするのであれば、トイレの種類を知っておくと安心ですよね。
そこでこの記事では、知っておきたいトイレの種類をご紹介したいと思います。

 

◆組み合わせ型トイレ
組み合わせ型トイレは一般的なトイレで、広く普及しています。
この組み合わせ型トイレは、タンクと便座、便器が独立していて、それらを組み合わせた形のトイレの形です。

 

メリットとしては、
・お値段が手ごろであるため、費用を安く済ませられる
・一つ一つが独立しているため、破損した場合にその部分だけ変えられる
・組み合わせによって、便利なトイレにできる
といったことが挙げられます。

 

デメリットとしては、
・凹凸があるため、掃除がしにくい場所もある
・タンクに水が溜まるのに時間がかかり、連続して使うと水が足りなくなり、流れなくなる
といったことが挙げられます。

これらのメリットとデメリットを踏まえた上で、組み合わせ型トイレを選択するかどうかを決めましょう。

 

◆まとめ
この記事では、組み合わせ型トイレの特徴についてご紹介しました。
組み合わせ型トイレは、最も使われているトイレで、値段がお手頃だということが最大の特徴です。
是非、トイレ選びの参考にしてください。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE