腰痛の原因はキッチンの高さにある!?キッチンリフォームのすすめ
料理をしていると腰が痛くなることありませんか?もしかしたらキッチンの高さが合ってないのかもしれません。そこで今回は、自分に適切なキッチンの高さについてお話しします。
□適切なキッチンの高さの割り出し方
適切なキッチンは
キッチンの高さ=身長÷2+5cm
で割り出すことがあります。
例えば、身長が155cmの人は、155cm÷2+5cm=82.5cmということになります。
□キッチンのパーツによって最適な高さが違う
システムキッチンは調理台、シンク、コンロ全てが同じ高さに設定されています。しかし、調理台やシンク、コンロの最適な高さはそれぞれ違います。シンクは食器などを洗うため、底の部分が低くなっています。そのため、洗い物をする際は高めの方が使いやすいです。逆にコンロが高いと鍋やフライパンの中身が見づらくなるので、低めの方が良いでしょう。
調理台の高さを基準にする場合は、シンクの蛇口の高さを少し高くしたり、ガスコンロからIHのコンロにリフォームすることで微調整できます。
いかがでしたか?キッチンは低すぎると腰が痛くなり、逆に高すぎると腕が疲れてきます。そんな状態だと毎日の料理が憂鬱になりますよね?自分に合ったキッチンの高さにリフォームして快適な日々を送りましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
NEW
-
query_builder 2021/04/24
-
ホームページをリニューアルしました。
query_builder 2021/04/21 -
トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について
query_builder 2020/02/15 -
トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について
query_builder 2020/02/13 -
リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方
query_builder 2020/02/11
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/042
- 2020/028
- 2020/0115
- 2019/1215
- 2019/1116
- 2019/1014
- 2019/0915
- 2019/0815
- 2019/0716
- 2019/0614
- 2019/0515
- 2019/047
- 2019/039
- 2019/0214
- 2019/0115
- 2018/1215
- 2018/1115
- 2018/1016
- 2018/0915
- 2018/0815
- 2018/0716
- 2018/0615
- 2018/0515
- 2018/0415
- 2018/0317
- 2018/0214
- 2018/0115
- 2017/1216
- 2017/1115
- 2017/1015
- 2017/0915
- 2017/0815
- 2017/0715
- 2017/0615
- 2017/0516
- 2017/0415
- 2017/0315
- 2017/0214
- 2017/0116
- 2016/1215
- 2016/1115
- 2016/1016
- 2016/0915
- 2016/0815
- 2016/0716
- 2016/065
- 2016/0312
- 2016/0214
- 2016/0116
- 2015/1215
- 2015/1115
- 2015/103
- 2015/061