バスタブをリフォームするために相場が知りたい!! ERP製浴槽の特徴と相場とは!?

query_builder 2017/09/10
ブログ

バスタブが汚れてしまうと、お風呂の時間も落ち着いて過ごせませんよね。
一日の疲れを取る大切な時間ですから、よりリラックス効果の高いモノにしたいですよね。
そのためにも、浴槽を一新しませんか?
今回は、ERP製浴槽の特徴と相場をお伝えします。

 

・特徴
ERP素材は、ガラス繊維強化プラスチックとも呼ばれており、ヨットの船体やウォータースライダーなどにも使われているのです。
そんなERP素材の最大の特徴は防水性でしょう。
防水リフォームに用いられるほど防水性が高く、浴室のような水気の多い所でこそ、その真価を発揮します。
今までお手入れに悩まされていた方も、ERP製の浴槽にすることで解放されるかもしれませんよ。

 

・相場
ERP製浴槽の相場は79万円~133万円です。
比較的お手ごろな値段でリフォームすることができますが、メンテナンス費用も抑えることができます。
汚れても塗装を施すだけで新品のような浴槽にできるだけでなく、素材にキズが付いても継ぎ足し補修だけで済ませることができるのです。
導入、運用共にお手ごろな価格で済ませられるERP製浴槽で、常に綺麗な浴槽にし続けませんか?

 

今回は、ERP製浴槽の特徴と相場をご説明いたしました。
ERP製型浴槽にして、綺麗な浴槽で一日の疲れをしっかりと取りましょう。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE