外装をリフォームするときの注意点

query_builder 2017/03/30
ブログ

外装をリフォームする際の大きな注意点として、面積効果への配慮があります。

面積効果とは、誰もが持っている目の錯覚のことです。

色のサンプルとして、様々な見本が用意されています。

 

 

ひとつひとつのサンプルについては、小さな四角形に色が塗られています。

ところが、大きな壁面で見た場合には、サンプルのイメージと異なって見えます。

色については大きな面積で見ると、色が明るいイメージで薄く見えます。

 

 

薄い色は、塗り広げるとより薄い色に見えてしまうということです。

最初から薄いサンプルの色を選ぶと、更に薄くなってしまいます。

面積効果によって、このような色の見え方の変化が生じてしまいます。

 

 

そのため、外装の色を変える場合には、少し濃い目を選ぶことが重要です。

外装のリフォームを行う前に、面積効果に関する情報を知っておく必要があります。

 

 

色感覚のズレによって、想像していた完成後の状態と違ってしまう可能性があります。

色彩の善し悪しが、満足度を大きく左右することになります。

あらかじめ面積効果について深く認識し、失敗しない色を選ぶようにしましょう。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE