ユニットバスのメリット

query_builder 2017/03/14
ブログ

ユニットバスとは工場であらかじめ天井・床・壁・浴槽などを形成しておき、搬入後現地にて組み立てる浴室の改修工事の工法のことです。
現在、浴室の改修工事を行う際には、様々なメリットよりユニットバスへの交換を行っている建物が多いです。
1つ目として、短時間の工事で改修工事が完了する点が挙げられます。
今まではタイルを1枚ずつ張っていたために非常に時間がかかっていました。
しかしながら、ユニットバスでは既に工場で形成が完了しているため、現地で組み立てるだけで工事が完了するため短時間の工事を可能としています。
2つ目として水漏れのリスクの減少が挙げられます。
タイル張りのように1枚と1枚の間に隙間がなく、床と壁の繋ぎ目を一体型として作ることにより、水漏れのリスクを下げています。
3つ目として、断熱性の向上が挙げられます。
タイル張りの場合と比べてユニットバスは隙間がないために温かく感じられます。
また、断熱素材のユニットバスを使用することによりさらに断熱性の向上が期待できます。
もし今タイル張りの浴室で改修工事を考えているならば、ユニットバスの浴室も検討してみて下さい。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE