トイレを広々と見せるために

query_builder 2016/02/06
ブログ

トイレはどうしてもスペースが限られて家の中でも広く取ることができません。

 
しかしトイレを広々としたものにするには、見た目や収納を工夫することで可能で、広々した感じは用を足すときは快適なものです。

 

まず空間的な余裕をもたせるためにタンクレスのタイプのものにします。

 

このタイプはタンクがない分にその空間があき、スペースが広くなります。

 
また空間を威圧するものがないだけでも広々したものになります。

 
そしてその空いた空間に収納のものを置きます。

 
それもなるべく小さくなるようにして、そこに衛生用品や掃除用具を入れておくようにします。

 
ごみ箱はできるだけ目立たないようにその収納の一体のものがいいです。

 
これで空間的な余裕がでます。

 

 

そして視覚的な空間の余裕をもたせるために、トイレの内装の壁の色を工夫したほうがいいです。

 

 

その色は、薄い黄色かアイボリーの系の色がいいです。

 
落ち着くものから空間の広がりを視覚的に生み出す効果があり、気分的なものですが広々した感じを与えます。

 
このように空間的、視覚的に工夫することでトイレを快適空間にできます。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スーパーホームサービス有限会社
http://superhome.jp/
住所:東京都江戸川区谷河内2-2-3
TEL:0120-002-449
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

NEW

  • 南海プライウッドの玄関収納を取付てきました。

    query_builder 2021/04/24
  • ホームページをリニューアルしました。

    query_builder 2021/04/21
  • トイレリフォームで知っておきたい、後悔の事例について

    query_builder 2020/02/15
  • トイレリフォームで知っておきたい、期間の目安について

    query_builder 2020/02/13
  • リフォームの際に知っておきたい間取りの考え方

    query_builder 2020/02/11

CATEGORY

ARCHIVE